草津
2008.11.22
この日はまず草津を観光。その後ドライブをしながら帰宅する予定。この日はあまり予定を立てず、のんびりぶらぶらの日でした。 |
草津運動茶屋公園 | |
朝起きると、路面の温度を表示する掲示板は氷点下を表示。寒いはずだ・・・。でも、トイレは暖房便座でネコ娘は気に入ってました。国道292号線を挟むように道の駅が設置されているので、歩道橋があるのですが、これが展望台を兼ねています。ここから南のほうを見ると浅間山がきれいに見えました。山頂に見えるのは噴煙かな?調べてみると8月10日ごろから小規模な噴火が起こっているようですね。 |
ふたたび湯畑 | |
ふたたび早朝から湯畑に進出。昨夜停めた駐車場に再び車を預け、周辺散策を開始します。左は昨日の夜に入浴した白旗の湯。右は湯畑。やっぱ、湯畑にこないと草津に来た!っていう感じしないよね? |
温泉まんじゅう | |
クマ兄さんとペンギン姉さんの中で草津に来たら必ず立ち寄る場所がまんじゅう屋さん。湯畑から西の河原園地に向かう途中に、温泉まんじゅう屋さんが二軒競争している場所があり、そこに行くと試食のまんじゅうを食べることができます。しかも、お茶のサービス付。草津に来たら温泉まんじゅうを試食!っていうのが定番です。 左は一番派手にまんじゅうを配っている長寿店。店員のオジサン、オバサンが無茶苦茶まんじゅうを配っています。人が多ければ、何個でも饅頭食べられます。その向かい側にあるのが丸井堂。こちらもまんじゅうを配ってお茶をくれますが、基本的には一個かな。 ネコ娘、まんじゅう食べまくりの朝です・・・。 |
温泉たまご |
お湯が豊富だからでしょうか?店先で温泉たまごを作ってました。説明によると80℃の温泉で12分ゆでた後、50℃の温泉に2時間以上入れておくと、温泉の成分が染み込んで、温泉の味付けたまごになるそうです。美味そうでしたが食べなかった・・・残念! |
西の河原園地 | |
湯畑から温泉まんじゅうにトラップされながら歩くこと25分、西の河原園地に到着。この公園ではいたるところから温泉が湧き出しています。草津温泉は日本有数の酸性泉ということで、この温泉のpHも2.1。この酸性のせいで植物もあまり生えず、代わりにマリゴケという珍しいコケが生えているそうです・・・。とはいうものの、この日は寒すぎてすぐに退散。もうちょっと暖かい日に来たほうがいいね。草津温泉は標高が高いんだよ!(標高約1200m) |
三度湯畑 | |
西の河原園地から湯畑に戻ってきて、湯もみと踊りを見ようと思ったのですが、あまりの人の多さに断念。大混雑してました(左)。なので、湯もみを見るのは諦めて、足湯に浸かってきました。足湯好きのネコ娘は大喜び。足湯好きの3歳児って・・・、渋い趣味だな。 足湯で草津温泉を満喫したら出発です。目的には・・・ロックハート城。以前から、近くをドライブすると看板などが立っていて気になる存在だったのですが、どんなところか想像つかなかったので訪れることはありませんでした。ところが、先日テレビで紹介されているのを見て行ってみることにしました。 |
国道292号線 |
国道292号線を走ってロックハート城を目指していたところ、右前方におにぎり山が見えたのでパチリ。草津温泉はかなり山奥なんだな。ロックハート城までは車で二時間ほどかかりましたが、途中でパトカーを四台ほど発見。みんな観光客を狙ったネズミ捕りの模様。やらしいねぇ。 |
ロックハート城 | |
ロックハート城とは・・・1829年頃、エディンバラの南西約50kmに建設されたお城。エディンバラとはイギリスの東のほうで、スコットランドの州都です。ロックハート家はスコットランド独立の英雄ロバート・ブルース王に使えていた一家だとか。王様じゃなくてもお城が建てられちゃったんだね。 左上は、ロックハート城まで行く途中の雑貨屋さん。結構面白いおもちゃやお土産が売ってました。右上はロックハート城。1988年、当時のソビエト・ゴルバチョフ元書記長の快諾を得て、30個のコンテナに載せられ、シベリア鐵道を経由して日本に運ばれたそうです。 左は教会。この日も一組の結婚式が行われていました。ネコ娘も興味津々。 |
|
せっかくなのでロックハート城の敷地内にあるレストラン「ビッグハート」で昼食。クマ兄さんは左上のビッグハートランチ。ペンギン姉さんとネコ娘は右上のマヨコーンピザ。あと、みんなで食べる自家製ソーセージの盛り合わせを注文。ロックハート上ってイギリス(スコットランド)のお城だけど、お昼はドイツっぽくなりました。ピザはイタリアンかな。 | |
おぉ!と写真をパチリ。ヨーロッパで15世紀くらいに頭部を保護する防具として使われたアーメット。複製品だとは思いますがはじめてみました。こんなのかぶって体を動かしたら苦しいだろうなぁ。 | |
ロックハート城の脇の駐車場にはロールスロイスが保管されています。右の写真の左の車ね。これは1993年までイギリス大使館の公用車として使われており、故ダイアナ妃が訪日した時にも使用された車だそうです。なんで、そんな車がここにあるのかわかりませんが。でも、未だに現役で、ロックハート城で結婚式を行う時の送迎車として使われているそうです。だから、ちゃんとナンバーも付いているんだね。 |
ロックハート城内 | |
ロックハート城の内部には世界のお城を紹介するコーナーや宝石などを展示しているコーナーがありました。左はお城紹介のコーナーで王様の椅子に座るネコ娘。右は大きなテディベアと一緒に記念撮影。どちらもロックハート城の中です。他にもお土産屋さんとかあったな。津川雅彦のプロデュースのサンタミュージアムもありました。借金返済のためにこのサンタは売却されないかな? | |
駐車場からロックハート城に行く途中の道に、恋人の泉がありました。失恋した人や恋人がいない人がこの泉の水を飲むと新しい恋人ができる、とのことでしたがクマ兄さん一家には該当者無し。 |
テディの家 | |
ちょっとした観光地には定番となっているテディベア。ここは200体くらいのテディベアが展示されてました。寒いので早々に退散。 |
ストーンアカデミー | |
敷地内には小さいながら化石の博物館がありました。新しい施設のようです。さすが石材会社が親会社って感じです。ちなみにその会社は「株式会社サンポウ」。化石の展示は、数は少ないですが結構面白いものが展示されてました。左はウミユリ(実物)。右は貝?だったかな。恐竜のウンチらしき化石もありました。右写真にカーソルを合わせてみてね。 |
そんなわけで、二日目はまったりと観光終了(14:00頃)。この後、北陸方面で天気が荒れるという情報があったので、沼田から関越道に乗って帰宅しました。途中で仮眠したり(谷川岳PA)、夕飯を食べたり(有磯海SA)して20時ごろ帰宅。帰宅時間もそんなに遅くなく、のんびりと癒しの旅でした。 |
一日目 |
富岡、草津 へ戻る |