一日目 半田
2022.3.19
さぁ、久しぶりのドライブですよ。コロナ禍もちょっと落ち着きを見せ、ようやくあちこち遊びに行けるときがやってきました。まだまだ感染予防が必要ですが、必要以上に恐れず楽しく旅行しちゃいましょう。それに、いつも我が家は三人で行動していて、久しぶりに会う人っていないし。 |
出発 |
|
18日金曜日、ネコ娘は英会話に行っておりました。帰宅したのが21時頃。そこからシャワーを浴び、急いで出発の準備を整える。
21:35、リラックスワゴンのエンジン始動。では出発しましょう。 自宅を出発し、ガソリンスタンドで給油して、北陸道の小杉ICから高速走行を開始。小矢部JCTから東海北陸道に移り南下。ひたすら南下。 23:00、岐阜県の飛騨河合PAで一回目の休憩。クマ兄さんだけ車を降りてトイレ休憩。ここでペンギン姉さんは後部ベッドに移動。ペンギン姉さんとネコ娘はお休みモードとなりました。 このあと二時間ほど走って川島PAまで走りました。ここで今晩は車中泊にします。お休み〜。 |
|
7:00、起床。知多半島まではまだ少し走らないといけないので、早めに起床しました。車内で着替え、トイレで洗顔をしてさっぱり。ペンギン姉さんとネコ娘にも着替えてもらいます。 |
|
自販機で飲み物を買い、出発の準備は完了です。
7:40、出発。 |
常滑へ |
|
川島PAを出発し、ちょっとだけ東海北陸道を南下。すぐに一宮JCTで名神道に入ります。だけど、これまたすぐに一宮ICで名神道を降り、名古屋高速一宮線に入る。 ここから清州東ICまで南下。春日IC(左)を過ぎるとすぐに清州東IC(右)になりました。ここから、名二環に入って、ちょっと遠回り、飛鳥JCT方面へ向かいました。 |
|
飛鳥JCTからは伊勢湾岸道で豊田方面に向かいます。 |
|
遠回りして伊勢湾岸道を走ったのは名港西大橋など名港トリトンと呼ばれる三つの斜張橋を渡るため。途中で、LEGOLAND Japanの建物が右手に見えました。ちょっとお高めで、子供向けってことなので、我が家は行く機会は無さそうだなぁ。 |
|
東海ICで伊勢湾岸道を降り、国道247号線で南下していきます。Google Mapのナビゲーションに従って走っていくと、途中で常滑街道に案内されました。狭い道なんだけど早いらしい。途中で見かけた友銀フードセンター、ちょっと味があるスーパーです。やってるのかな? |
めんたいパークとこなめ |
|
9:05、常滑にあるめんたいパークに到着。かねふくが経営している明太子のテーマパークですね。大洗のめんたいパークは訪れたことありました。ここはコストコホールセール中部空港倉庫店のすぐ隣。めんたいパークとコストコで半日は遊べるな。
さて、10時オープンかな?と思っていたら、土日祝日は9:00オープンでした。ちょうど良かったですね。じゃ、入ってみましょう。 |
|
入店早々顔抜きパネルで記念撮影。なぜか氷川きよしの等身大パネルも横に設置されています。後から調べたらイメージキャラクターを努めているらしいです。 |
|
まずはめいたいミュージアムに入ってみます。洞窟のような海底をイメージした入口です。入場料を取られるのかと思ったけど無料でした。ここにも氷川きよしがいます。 |
|
この赤いお化け、明太子のおじさんらしい。めんたいパークのキャラクターなんだけど、名前はタラコン博士っていうらしい。 |
|
めんたいミュージアムでは明太子の様々な豆知識を学べます。明太子はタラの卵を使うんだけど、タラもたくさんの種類があります。そして、スケソウダラの卵だけが明太子になるんだって。 |
|
続いて工場見学に行ってみます。すぐ横だけど。見学通路から明太子を作っている様子が見られます。右は包装ライン。出来上がった明太子を箱詰めしています。 |
|
手前の方のバットに入れられた「できたて生からし明太子」、だそうです。これ一個欲しい。頭上のパネルと見ると今日の生産量は1,200kg。今日の作業員は37人。結構人数多いね。 |
|
こちらは選別と二次漬込の工程。エプロンの色でどの工程か分かるようです。水色は二次漬込。白いエプロンだと原卵・解凍、そして一次漬込。ピンクは計量や包装だそう。 |
|
売店の横には試食コーナーっていうのがあったんだけど、ここで試食はできませんでした。コロナ禍だから?その代り、フードコーナーで販売するおにぎりなどを作る工程を見ることができました。お腹空いてきたぞ。 |
ブランチ |
|
9:30、フードコーナーがオープンしたので朝ご飯兼昼ご飯を頂こうと思います。 |
|
クマ兄さんはおにぎり・パスタセットにしました。1,020円と少々お高めですが、ブランチならいいでしょ。おにぎりは明太子か紅鮭、焼たらこから選べますが、とうぜん明太子でしょう。 |
|
ペンギン姉さんとネコ娘は鬼盛り!めんたい丼、でした。これも美味しそうですねぇ。 |
|
クマ兄さんのおにぎりをご紹介。結構大きいです。ガブリと一口お米を食べると、中には大きな明太子が入っていました。さすがめんたいパーク、かなりたくさん明太子が入っています。こりゃ美味い。 |
|
ペンギン姉さんとネコ娘は特製のタレをめんたい丼にかけていただいてます。このタレだけでも売ってないかな?って探したんだけど売ってませんでした。 |
|
食後、スマホでクーポンをゲットできることが分かったので、クーポン使ってみました。そしたら、明太フランスラスクを無料で頂けました。ラッキー!左は明太子ふりかけ。車中泊用で買っても良いかな?と思ったんだけど、最近車中食をできていないので買うのは我慢しました。 |
|
ふりかけは我慢できたんだけど、明太ぶたまんは我慢できませんでした。さきほどめんたい丼やパスタを食べたばっかりなのですが、明太ぶたどんも買っちゃった。 |
|
ガブッと二口ほど食べると豚まんの中身が見えてきました。中身の餡にも外側にも明太子の風味があって美味しいです。 |
|
ペンギン姉さんとネコ娘もよく食べるなぁ。さっきめんたい丼を食べたばっかりなのに。美味しいものは別腹なんですねぇ〜。 |
店内散策 |
|
めんたいパークのメインはお土産屋さんです。左はできたてコーナー。400gで2,000円くらいですね。明日だったら買って帰れたかな。
右はね、UFOキャッチャー。袋菓子が取れるんだけど、1回だけトライして諦めました。買った方が安い、と思う。 |
|
めんたいパークでお買い物をしたレシートがあると福引大会に参加できます。お食事のレシートも有効で、2回くらい福引で来ました。ここでも明太ラスクが貰えました。 |
|
10:15、これにてめんたいパークを撤収しようと思います。エントランス脇にいたタラコン博士と一緒にパチリ、ネコ娘は一緒に写真撮らせてくれなかった・・・。 |
|
最後、めんたいパークの写真を撮って終わり。とっても楽しかった。そして美味しかったです。 |
半田レンガ建物 |
|
10:50、半田市にある赤レンガ倉庫にやってきました。ここに訪問するのは二度目です。だけどね、前回は2013年。このときと周辺の雰囲気が大きく変わっています。が、まずは外観を見学するのですよ。 | |
今回、ここに来たかった理由はこのポツポツを見たかったから。これは機銃掃射後だそうです。もともとはビール工場だったのですが、1944年に中島飛行機製作所の衣糧倉庫となり、このときに空襲で機銃掃射されたんだそうです。この話、クマ兄さんが聞いているNHKラジオのEnjoy simple Englishで紹介されていたので再訪したかったんです。 | |
今日の目的を一つ達成したので、満足満足。じゃ、建物の中に入ってみましょう。あ、右側の金属の塊は柱頭っていうそうです。半田赤レンガ建物の中で、鉄の柱の上に設置され梁を支えていたものなんだそうです。 |
半田赤レンガ建物の散策 |
|
赤レンガ建物の中に入ってみる。ここはカブトビールの製造工場として誕生した建物。ということで、カブトビールの瓶と記念撮影ができます。無理矢理ネコ娘を立たせてパチリ。 |
|
入場料200円を払って常設展示室に入ってみます。展示室に入る前に廊下や階段を観察。二階には上がれないようにガラスで囲ってありました。階段は木製だね。 |
|
展示室に入ってみます。展示室は元倉庫。壁が丸くなっているのは樽を置きやすくするためらしいです。展示室にはたくさんの貴重な物品が並んでいたんだけど、残念ながら撮影不可でした。右の倉庫は休憩室になってるようでした。 |
|
こちら赤レンガ建物の外側にある分厚い壁、の断面です。外が暑い日も寒い日も、建物の中の温度が安定するように空気層をたくさん持たせているそうです。 |
|
明治〜大正時代にかけてのカブトビールのポスターです。赤坂の芸妓・萬龍という人をモデルにしたのが左のポスター。芸妓が兜を持つことでカブトビールをアピールしているそうです。右は女性がビール飲んでる?注いでいる?ところ。 |
|
これはエレベーターのシャフト。二階を見上げています。100年も前の工場にもエレベーターがあったんですね。 |
|
最後、段ボールで作った人形などを展示していました。牛とかキツネがリアルです。が、もっと気に入ったのは戦車。ネコが乗ってるし。あと、M1A1戦車もカッコいい。 |
ウニモグ |
|
半田赤レンガ建物の横にあるナゴヤハウジングセンター。各社のモデルハウスが集まっています。一条工務店のハウスを見学させてもらって、洗濯洗剤をもらいました。ラッキー。最初に富山から来たって言ったので、しつこくない説明でいろいろ見せてもらえました、アハハ。 |
|
今日は名古屋県警主催のイベントが行われていました。いろんなイベントが開催されていたんだけど、一番気に入ったのがウニモグ。Universal-Motor GreatでUNIMOG。ダイムラー製です。悪路走破性に富んだ作業車で、軍、警察、消防などにたくさん採用されています。 |
|
運転席にも乗せてもらえました。インパネの写真撮影はダメでしたが、思っていた以上にシンプルなものだったので、まぁいいか。
この後、この車を運転してきたお巡りさんと話をしたのですが、そのお巡りさんも今日運転するのが初めてだったとのこと。大型免許を持っててよかった〜って言ってました。お巡りさんたちも記念撮影していたので、普段から使われている車じゃないみたい。 貴重なウニモグでした。 |
国盛 酒の文化館 |
|
半田赤レンガ建物から車で20分、半田駅付近までやってきました。ここで中埜酒造の国盛 酒の文化館に行ってみることにします。入館料が無料だからさ。
大きな看板を見つつ酒蔵に入ってみます。 |
|
受付で名前と住所を書いて館内へ入る。八千代がめが我々を出迎えてくれました(左)。すぐ隣には酒林(杉玉)の大きいのも置いてありました。新酒ができた印として店先に吊るすんだよね?ということは、まだできてない? |
|
こちらは小道具が集められています。手斧や計算機、薬研。今じゃあまり見かけないものが盛りだくさんで展示されていました。昔の帳簿もあるね。
これらをサラサラッと見学。この後はお酒の直売コーナーでした。でも、今買っても重いから・・・ということで購入は諦め。 |
|
国盛 酒の文化館の横を通って十ヶ川沿いへ出る。そして、ミツカンミュージアム方面へ。 |
ミツカン |
|
13:00、ミツカン本社の前にやってきました。味ぽんで有名だよね。ミツカンの運営する酢の博物館に行ってみようと思ったんだけど、今日はコロナ禍ということもあり休業中でした。残念。 |
|
ペンギン姉さんとネコ娘の冷たい視線を感じながら、中埜酒造へ向かって歩きます。その途中にあった小栗家本宅の玄関をパチリしておきました。半田氏都市景観賞を貰った建物だそうです。昔は株式会社萬三商店の本社だったんだって。 |
|
近くのお宅の桜がキレイに咲いていました。これは凄い。ネコ娘もお気に入りの人形と一緒にパチリしてました。 |
|
中埜酒造の近くまで戻ってきました。そしたら半六庭園っていうのがあって、自由に入園できるようになっています。ちょっと寄ってみると日本庭園?中国庭園?というようなお庭が広がっていました。この庭と建物は明治22年に築造されたもので、旧中埜家って大富豪だったようです。この庭の池は海水を引き込み、潮の干満に合わせて水面が上下したんだって。今は水がないけれど。 |
転車台ポケットパーク |
|
次の場所に行く途中、Google Mapで見つけた転車台ポケットパークに寄ってみました。転車台っていうのは、貨車などをターンテーブルの真ん中に移動させて、別の線路に移動させるためのもの。ここは旧国鉄武豊線の貨物輸送専用線があった場所。貨車の方向を変えるのに場所が狭かったので転車台を設置したようです。人力で回していたそうです。 |
えびせんべいの里 |
|
14:20、美浜町にあるえびせんべいの里にやってきました。が、ネコ娘とペンギン姉さんが爆睡中なので、少し駐車場で休憩します。少ししたら二人とも起きた。知多半島に来たらここは寄らなきゃね。お土産をたくさん買うぞ!ということで、ここに来るのは三回目。 | |
店内に入るとお客さんはソコソコいました。コロナ禍もそろそろ終わると良いねぇ。 |
|
試食コーナーも健在でした。夜ご飯が食べられなくならないように、ちょっとずつお菓子をもらう。ティッシュにちょっとずつもらってくるんだけど・・・最終的には片手一杯もらっちゃいました。 |
|
工場見学もありまして、せっかくなので行ってみる。工場見学の方はあまり人気無いんだね。人が少ない。入口の横にポスターがありまして、「日本には約350種のサクラがあると言われています」って書いてありました。自分の誕生日の桜をチェック。何の桜だったかは忘れました。
それから工場見学へ。 |
|
ベルトコンベアの上を出来立てのお菓子が流れていく。ベルトコンベアは右へ左へ曲がっているんだけど、これってなんで?見て面白いようにわざと曲げてるの?
お菓子工場の見学って各社いろいろなんだけど、ここは素の状態で見せてくれる工場でした。せんべい工場って掃除大変そうだなぁ・・・というのが第一印象でした。 この後、大量のせんべいをお土産に買ってきました。食べて満足した分、いっぱい買っちゃった。 |
恋之水神社 |
|
15:25、えびせんべいの里から車で10分ほどのところにある恋之水神社にやってきました。駐車場は車数台分と小さな神社のようです。なぜか鳥居が水色です。 |
|
参道を下っていくと社務所と小さな拝殿がありました。拝殿のまわりには紙コップが置いてありますね。 |
|
この恋之水神社には桜姫の伝説があるそうです。允恭天皇が藤原仲興に延命の神水を探すよう命令し、藤原中興がここに泉を見つけたんだって。それで、恋の水と呼ぶようになったとか。そんな伝説があるので、泉の水を紙コップに汲んで願いを書くと、その願いが叶うと言われているそうです。ネコ娘にやってみたら?って言ってみたけど、恥ずかしいのかやりませんでした。その代り、御朱印を頂いておく。 |
野間埼灯台 |
|
15:50、野間埼灯台にやってきました。この周辺、有料駐車場ばかりで車を停める場所が無くて難儀しました。ちょっとしたスペースに車を停めて、短時間で記念撮影。この灯台は大正10年3月点灯。灯台の横には鐘があり、恋人の聖地となっているようです。若いカップルが数組います。ペンギン姉さんとネコ娘は車で待っているので、クマ兄さん一人。オッサン一人で恋人の聖地はちょっと恥ずかしい。
では、そろそろ本日のお宿に移動しましょうか。 |
セントレアホテル |
|
17:00、セントレアにやってきました。空港島へ橋を渡り、空港内の駐車場に車を停める。飛行機に乗らないけど、セントレアを満喫しようと思います。 |
|
こちら、駐車場からターミナルビルへ向かう連絡通路を歩きながらパチリしたセントレアホテル。ここに今日は泊まろうと思います。 |
|
アクセスプラザからセントレアホテルへ。空港内のホテルに宿泊なんて、なんて贅沢なんだ・・・。実は今回、ANAのマイルを使っての宿泊なのです。コロナ禍になる前、海外出張などで貯めたマイルが結構あったんだけど、飛行機代にすることができず、有効期限を迎えそうだったのでホテルの宿泊代に使うことにしました。なので、結構良いホテルに無料で宿泊しちゃいます。
フロントでチェックインしてキーをゲット。 |
|
部屋に行くとトリプルベッドの大きな部屋でした。ここは良いね。テレビも大きくて、無料のミネラルウォーターが3本置いてありました。 |
|
お風呂も大きいです。クマ兄さんはシャワーだけのつもりだけど、ネコ娘はゆったり湯船に浸かるそうです。お好きなだけどうぞ〜。右は部屋からの眺め。駐車場側の部屋だったので飛行機は見えず。 |
|
荷物をまとめたら、第1ターミナルに行ってみようと思います。部屋を出て廊下を進みエレベータでフロントへ。 |
|
ゲストラウンジに寄ってみました。ここで無料のコーヒーが頂けます。帰りにもらっていこう。右はゲストラウンジのソファなど。ここで談笑もできるよね。お仕事でここに宿泊したら仕事がはかどるかな?家族旅行ではゲストラウンジの活躍の機会は少ない。 |
|
フロント横のお土産コーナーには「トイレの最中」っていう最中が売っていました。ちょっと見た目が・・・。 |
第1ターミナル |
|
17:35、第1ターミナルに行ってみます。中部国際空港駅と第1ターミナルを繋ぐ通路も広いですね。日本で8番目の利用客を誇る空港です。 |
|
第1ターミナルに入ると・・・忍者があちこちにいますね。サムライ×NINJAプロジェクトっていうのがあるらしいです。 |
|
第1ターミナルの4階がレストラン&ショップ街になっているようなので、夕飯を食べに行ってみよう。レストランを物色しているときに見かけたセントレアのキャラクター?をパチリ。名前は分からず。もしかしてフーかな? |
夕食 |
|
あちこちレストランを見て回ったんだけど、高かったりすでに閉店していたりで、良いところが見つからず。最終的にフードコートで好きなものを食べようってなりました。 |
|
ネコ娘は左。Meaga Kebabっていうトルコ料理のお店にするようです。ネコ娘一人で注文できるかな?クマ兄さんとペンギン姉さんはLONG-hu Air KITCHINというエスニック料理にします。ここには台湾ラーメンがあるんです。 |
|
ということですが、今回は台湾まぜそばセットを注文してみました。台湾ラーメンも台湾まぜそばも、台湾には無くて、名古屋発祥の麺なんだよね?クマ兄さんは大盛で注文しました。 |
|
左はペンギン姉さんの台湾まぜそば。器がシュッとしてます。右はクマ兄さんの大盛。器がふっくらしていてたくさん入りそうですねぇ。 お酢をかけてさっぱり頂き、後からご飯を加えてさらに美味しく頂きました。結構辛い! |
|
ネコ娘はケバブ丼セットにしたようです。ご飯の上にケバブがたっぷり乗せられた丼。これも美味しそうだ。 |
|
ネコ娘はですね、フライドポテトが大好きなのです。外食するとすぐに注文するんですよ。今回もポテト付きのセットにしたそうです。 |
|
食後、四階のレンガ通りとちょうちん横丁をフラフラしようとしたら、大きな「なぞの旅人フー」がいました。せっかくだからパチリ。ペンギン姉さんとネコ娘は見向きもしなかったけど。 |
飛行機ウォッチング |
|
18:20、ここからはクマ兄さんの時間です。ペンギン姉さんとネコ娘は一旦ホテルに戻るとのこと。途中のコンビニでデザートを買うって言ってました。クマ兄さんは展望デッキです。
まずはDREAM LIFTERをパチリ。ボーイング747LCFって機種です。ボーイング747-400を改造した特別機で世界中で4機のみ生産されたもの。世界中からB787の部材をかき集めています。 右はデルタ航空のA330ですかね。コロナ禍なので国際線は止まっているのかと思ったけど、少しは飛んでいるようです。 |
|
比較的元気なのは国内線。中部国際空港からは、千歳、仙台、那覇、石垣に飛んでいるようです。ちょうどピーチアビエーションのA320-200が離陸していくところでした。 |
|
離陸していったと思ったら、すぐにピーチのA320が降りてきました。10年ちょっとで急成長してますねぇ。 |
|
18:30、ペンギン姉さんからメール受信。コンビニにデザートが無いと。10分しか飛行機見てないけど、終わりにしますか。ちょっと寒いし。 |
スターバックス |
||
展望デッキ横にあるスターバックスでデザート買いましょ、ってことになりペンギン姉さんとネコ娘がやってくるのを待つ。あら、腕を組んで仲良くやってきましたよ。 |
||
さて、三人合流したところでスターバックスへ入店。なんだか、ベテランスタバ―がいるみたいでウンチク述べてたりしますが、一見さんの我々にも店員さんはやさしく対応してくれました。 |
||
さて、誰がどれを注文したのかさっぱり分かりません、たぶん左からペンギン姉さん、クマ兄さん、ネコ娘の順だと思います。スタバで甘いものを買って、ホテルへ戻る。部屋に着くころには半分くらい飲んじゃったけど。
部屋に戻った後は自由時間。ネコ娘にお風呂を使い放題って言ったら、1時間くらい入っていました。クマ兄さんは疲れちゃったから早めに寝ました。 |
二日目 |
知多半島 に戻る |